よし、団塊ジュニア、そろそろ起業しようか

~巷で何かと世間のお荷物扱いされがちな「団塊ジュニア」が、故郷の長野県で開業などを目指していく活動を綴ったブログです~

〔コンセプト〕
地域の有機農業、昔ながらの野菜の加工食品、太古から現在までの自然の恩恵・姿(ジオパーク)、かつての農家の暮らしかた、これらを復興し、それらを使った生活を実践して、新しいことも盛り込みつつ、限りある地域の資源(ヒト・モノ・カネ・トキ・シゼン)を無理なく使い、周りの人たちを巻き込みながら自分たちも成長していき、時代に即した、または何時の時代にも適応するツールを編み出すことを目標として活動していきます

※本ブログはあくまでも個人的見解を含むものであり、この記事内容を第三者が利用して得た利益・不利益の一切を保証するものではありません
※商品の購入などを決定する際には、自分自身でよく考えて、納得した上で購入の最終判断をしてください
※本ブログでは、一切の自動マイニングツールの埋込等は行っていません。従って、観覧者の意図しないマイニングによるいかなる管理者への収益の発生もありません

2019年01月

秋冬野菜のチンゲン菜とほうれん草を植え始めてから、1ヶ月が経とうとしています。

(過去ログ)秋冬野菜が育ってきました -有機農法と自然農法の可能性11

ほうれん草を2プランターに、チンゲン菜を1プランターに植えています。
IMG_3287
IMG_3285
IMG_3286
チンゲン菜は育ちが早くて、第1間引きフェーズに到達してきましたので、葉っぱ同士が重ならない程度に間引きをしました。
IMG_3289
じょうろで水やりしたら倒れちゃった、、、

ほうれん草は、株間が適度に保たれているので、生育状況を見て、育ちの遅い株の間引きを判断したいと思います。
IMG_3291
IMG_3290
それから、トマトの葉が多くなってきたので、鉢からプランターへの植え替えを行いました。
IMG_3292
この大きさでも既にトマトの香りが、、、

本当は、本葉2〜3枚の時点で1株ずつ植えなければならなかったようですが、少し遅れての植え付け作業になりました。うまく育ちますように、、、。ちなみに最初からプランターに種を撒く場合は、本葉2〜3枚になった時点で、1株に間引きします。

例年よりも寒波の訪れる期間が少ないようで、日中に15〜20℃近くを保っています。さらにマイニング熱の熱風を当てて、生育を促していきます。

相乗効果でクリプトアセット市場の価値が上がってくれると有り難いのですが、まだまだ新規投資家の参入するくらいの信用性の高い状況は得られていないようで、2019年度中にビットコインが1000ドル以下まで下がるなんて予想もあるくらいですから、楽観視は出来ません。しかし、現時点で月の生活費の半分以上をクリプトアセットの配当から得られる算段が付いているので、春先から面白い活動がスタートできることを期待して、マイペースに室内栽培を続けていきます。

前回までは、秋冬野菜に栽培をシフトしてきました。

(過去ログ)秋冬野菜に植え直します -有機農法と自然農法の可能性10

年末に種蒔きしたほうれん草は、本葉が大きくなってきました。通常はこの辺りで第1フェーズの間引きを行いますが、今回は株間を少し広めに意識して種蒔きしたので、もう少し大きくなるまで様子を見ようと思っています。
IMG_3287

そして、サヤエンドウと枝豆が育たなくなったプランターを整地して約2週間後に、ほうれん草とチンゲン菜をそれぞれ種蒔きしました。その1週間後に、チンゲン菜の芽が出始めました。チンゲン菜は、割と寒さに強いようですね。もう少し伸びてきたら第1フェーズの間引きが必要になります。
IMG_3285
IMG_3286

トマトの苗は、寒さのせいなのか時間がかかっているようです。あと4〜5枚ほど葉が増えてきたら、プランターに植え付けてみたいです。
IMG_3288

クリプトアセットや世界経済が不透明な日々が続いていますが、着々と自分のやりたいことを進めいきます。そして、春からは本格的に始動するつもりです。


だいぶ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
前回までは、栽培作物を増やして秘密兵器も投入しました。
(過去ログ)栽培作物を増やします とともに秘密兵器の投入! -有機農法と自然農法の可能性9
12月初め頃までは、気温が20度近い日もあったので大丈夫かと思っていたのですが、12月末頃から厳しい寒波の襲来とともに、深夜に氷点下にあることが多くなり、比較的に高温を好む豆類のサヤエンドウは生育が鈍くなってきました。
IMG_3276

さらに、12月に種を撒いてみた枝豆も発芽せずにそのまま腐ってしまったようです。
IMG_3273

なので、この1月からは、すでに植えているほうれん草とチンゲン菜を中心にしながら、トマトの栽培にもチャレンジしていきます。

すでに種まきしたほうれん草は、少しずつ芽が出てきました。
IMG_3275

トマトも生育は遅いですが、本葉が出始めてきています。
IMG_3274

寒暖の差が激しいので、日中の気温を少し高めに維持できれば、なんとか育ってくれるような気がしています。


 

↑このページのトップヘ

 記事の 
 トップへ